三四郎の小宮がゴットタンでブレイク!性格は生意気で毒舌?
ゴットタンがきっかけで、プチブレイクを果たした三四郎の小宮。
その人気の秘密が、ちょっと変わっているとのこと。
アンチが育って当然という、その性格をお伝えいたします。
スポンサードリンク
先輩にも平気でタメ口?
小宮の持ち味といえば超生意気なところ。
先輩芸人の雨上がり決死隊にもタメ口という、強心臓の持ち主です。
ご本人は自身の芸風をこう語っています。
よく僕は「生意気キャラ」って言われますけど、これは素なんですよ(笑)
引用元:エンタメウィーク(インタビュー記事より)
ほとんど、素の状態があの生意気ぶりということ。
ただ、元々は生意気でもなんでもなく、力を抜いると気づいたらウケてたんだとか。
そのまま、ゴットタンの収録に繋がるわけです。
劇団ひとりやおぎやはぎ・小木に「生意気だな。」と指摘されて、今の人気があるのです。
テンパるとタメ口が炸裂してしまう?
どうやら、タメ口は相手を舐めているから、出てしまうというものではないとのこと。
―芸人さんは上下間がかなり厳しいと伺いますけど、先輩とかに会ったときも小宮さんはそのままなんですか?
相田「そうですね。小宮は緊張してテンパると敬語じゃなくてタメ口になってしまうんですよ。」
小宮「あせるとキャパオーバーになって……。芸人さんとかのフリにうまいこと言ってやろうと思うと、うまいこと言おうとするのに集中しすぎてタメ口になってしまうんです。」
引用元:エンタメウィーク(インタビュー記事より)
なるほど、テンパっていることがわかるからこそ、先輩芸人たちからもすんなり受け入れられたのかもしれませんね。
これが、もし悪意全開だったら、ブレイクすることもなかったのでしょう。
バナナマン設楽から厳しい声!
はじめてバナナマンと絡んだ際、完全にその強烈なキャラクターがウケていたのですが、ラジオでは辛辣な一言を浴びせられていましたね。
設楽「生意気なね、どうしようもなくクズな芸人!」
(中略)
設楽「バイキン」
発言元:バナナムーンGOLD(2014年4月)
もちろん設楽はギャグとも取れる発言だったのですが、ダイノジ大地からは「俺、あれ(上下関係わからないの)ダメです。」と聞いたとのこと。
もしかすると、いつか大物タレントの逆鱗に触れるのかもしれませんね。
ふてぶてしさはキャラだった:
毒舌ツッコミ
小宮のツッコミはかなり毒舌です。
たまに「ピー」が流れちゃうほど、過激なツッコミも見せてくれますね。
毒舌漫才動画:
→「ドラゴンボール」
ゴッドタン初登場は衝撃的だった!
小宮人気が高まったのは、テレビ東京の“ゴッドタン”でしたね。
漫才を披露するとのことで、出てくるとまさかの車イス。(ケガをしていたとのこと)
しかも、話し出すと前歯が欠けているという二重苦。
そして、あのキャラ。
劇団ひとりは小宮をみてこの一言。
劇団ひとり「すぐ売れると思う。」
満面の笑顔だったので、本気でそう思ったのでしょう。
スポンサードリンクみんなが読んでいる記事はこちら!