板野友美は性格が最悪?おぎやはぎをシカト!ツイッター上で大荒れ!
「塩対応」と、言われがちな板野友美。
多くのAKBファンがゾッとしたエピソードとは?
※この続きを読むと、彼女のことが嫌いになってしまう可能性があります
スポンサードリンク
おぎやはぎの挨拶にシカト!板野友美の真意とは?
この問題が明るみになったのは、おぎやはぎがパーソナリティーを務めるラジオ放送でのこと。
彼らが板野友美と日テレの廊下ですれ違ったものの、華麗にスルーされたということを暴露したのでした。
小木「しょうがないよ!(笑)」
矢作「やっぱ板野は怒っているからシカトしてくるんだよ(笑)やっぱすごいね(笑)」
小木「やっぱアーティストだから!(笑)」
矢作「アーティストはシカトしてく」
小木「してくるふつうに(笑)」
引用:おぎやはぎのメガネびいき(2013年12月ラジオ放送より)
この会話の後、小木はあろうことかAKBファンを敵に回すような話を展開したのです。
「板野友美は性格が悪い」と。
「裏表が激しい」までは的を得ていたように思えましたが「なんで順位がいいんだろう」という私的な文句には、さすがに板野友美も黙っていられなかったのかもしれません。
なんとバラエティ番組にて、おぎやはぎにこう反撃したのです。
板野友美「文句があるなら直接言ってください!」
引用:有吉AKB共和国より
一見、ケンカ腰のようですが、あくまでもバラエティーノリだったことをお伝えしておきますね。
プライベートの悪癖を暴かれて、ツイッター上が荒れたということもあり、一応なにか言わないと収まりがつかない場面でしたので、この対応はある意味で神対応と言えそうでした。
シカトは愛情表現?
驚くほど、ネット上で批判を浴びてしまった板野友美。
ですが、実際のところ大騒ぎになる件ではなかったように思えます。
というのも、おぎやはぎがシカトされたというのは板野友美なりの愛情表現だったのかもしれないのですから。
共演頻度の多さを考慮すると、そういう見方もできますよね。
「板野友美は性格悪い!」と批判的な意見も・・
アイドルの中では、あまり態度で褒められることは少ないタイプですよね。
かつてリアクションの薄さにとんねるず・石橋貴明を怒らせたこともあるみたいですし、ライブでも曲の出だしがわからず2度も歌いなおしをしたことなど、批判には事欠かないとのこと。
それでも、AKB時代には常に上位の人気でしたし、もしかしたらそういうアイドルらしからぬ態度がウケているのかもしれませんね。
ただ、秋元康は彼女の性格について「プロ根性のようなものや勤勉な性格は我々も学ぶべきものがある」と、べた褒めしていましたので、ただのふてぶてしい女性ではないと言えるでしょう。
陰で努力をしても、内に秘めているとはなかなか見どころがあるのではないでしょうか。
スポンサードリンクみんなが読んでいる記事はこちら!