笑い飯哲夫が坂上忍に挑発?問題発言にネットの反応は?
「哲夫言ってやりましたね!!」
笑い飯トークに花を咲かせていたところ、知人が意気揚々と話してきた。
「ああ、坂上忍のやつね。」
時事ネタなだけあってすぐに気づいたわたしはこう続ける。
「挑発というか、口が悪いというか、言ってやったね!」
知人はうんうんとうなずいて一言。
「あれ、ネットですごい反響だったんですよ!」
スポンサードリンク
笑い飯哲夫の問題発言!
ことのいきさつを簡単にお伝えしますね。
問題発言が取り上げられたのは、笑い飯が「第49回上方漫才大賞」のグランプリを獲ったときのこと。(2014年5月)
その喜びのコメントが問題発言となりました。
哲夫「あのーテレビで、坂上忍を出さないようにする」
・・・
会場は一瞬凍りついたとのこと。
現場には坂上忍ご本人はいなかったのですが、ネット上では賛否両論を巻き起こしましたね。
これを見かねたのか「しゃべくり007」で吊し上げに。
視聴者としてはイヤでも気になってしまう哲夫と坂上忍の直接対決が実現したのでした。
24時間テレビ生放送で実現!坂上忍VS笑い飯・哲夫
なぜ、あんなにも挑発的な発言をしたのでしょうか?
まずは、哲夫の発言の経緯を聞こうと、坂上忍は黙っていました。
どうやら哲夫の周りでは「坂上忍はおもしろくない。」と口にしていた老若男女が多かったとのこと。
それを代表して言ったみたいなところはあるようですね。
また、本来芸人のいるべき場所に俳優の坂上忍が出演しているということもあり、あまり気に入らなかったのかもしれません。
(哲夫自身が言葉を濁していたので、本音の部分はよくわかりませんでした。)
坂上忍の一撃!会場を味方につけられた・・
哲夫の言い訳ともとれる発言は少なくとも、会場の有名人たちは飽き飽きしているようでした。
テレビに出られない芸人のひがみみたいな受け取られ方をしていたのです。
坂上忍はこの状況に一喝。
「お前もうちょっとおもしろいこと言えよ。」
会場はどっと沸いたのでした。
坂上忍が助け船?握手で仲直り!
どうにも煮え切らない会場の空気。
哲夫のアウェイなトークは続いていました。
空気が変わったのは突然のことでした。
ふと、坂上忍が「笑い飯のファンだ!」ということを伝えると、哲夫は「すみませんでした。」と平謝り。
坂上忍から握手を求めるカタチでその場は収まったのでした。
これにて、問題発言は無事解決を迎えたのですが、芸人・哲夫にとっては恥をかくハメになったことは否めないでしょう。
スポンサードリンクみんなが読んでいる記事はこちら!