有吉弘行はつまらない!面白くないし飽きた?なぜ人気なの?
どん底から再ブレークを果たした・有吉弘行。
「年収は億越え確実」と言われるほど、人気ぶりは健在ですね。
とはいえ、視聴者の中にはもうすでに飽き飽きしているアンチも少なくはないのです。
ネットのコメントを一部引用:
「もう有吉飽きたw」
「おもしろくないおもしろくない・・」
「ごめん!なんで人気なの?」
有吉が売れ続ける理由とは・・
スポンサードリンク
視聴者の立場からのツッコミ!
有吉がブレイクした「おしゃべり○○野郎」しかり、毒舌は言い換えれば、テレビを観ている人の代弁。
1度ブレイクして一般人の視線におびえた経験がある有吉ならではのツッコミ胸にグッと来るものがあるという。
でも、高級寿司を毎日食べれば飽きてしまうように、視聴者はもう飽きてしまっているのです。
しかも、テレビが好きな人ほど有吉に会う回数が増えるので、なおさら傷食気味なんだとか。
(その反面、ファンはとことこん濃いのですが・・)
もう少し仕事をセーブすればいいのに、かつてのふなっしーのように「今稼がなきゃ!」という下心が丸見え。
視聴者がつまらないと思ってしまうのも、当然なのかもしれません。
しかし、なぜテレビ局のスタッフは有吉を使いたがるのでしょうか?
※稼ぎまくってます
番組スタッフが有吉を使う理由!
放送規制がうるさい時代ですが、それでもなんとか過激な番組を作ろうとするのがテレビスタッフというもの。
安全な番組よりも、派手でちょっと危険な番組のほうがウケるのを知っています。
そこで、有吉弘行の登場です。
視聴者「ドキッ」とさせた瞬間:
過激な言葉で、刺激的な番組を目指しているのです。
さらに、お笑い番組を担当するプロデューサーの数はそれほど多くありませんから、起用される芸人はとことんテレビ番組に出演できるという。
結果、有吉の一人勝ちになってるのはあなたもご存じの通りです。
※最近では、リアクション芸すらしません。
人気者を極めすぎて仕事が減らない!?
有吉人気はツイッターでも健在です。
ツイッターで350万フォローワーいるのはこの男だけです。
(※2014年11月8日現在)
2位に100万フォローワー差をつけるダントツトップ。
ちなみに1位から5位まではこちら
1位、有吉弘行
(3,500,000,000フォロワー)
2位、きゃりーぱみゅぱみゅ
(2,400,000,000フォロワー)
3位、ローラ
(2,200,000,000フォロワー)
4位、孫正義
(2,200,000,000フォロワー)
5位、篠田麻里子
(2,000,000,000フォロワー)
「つまらない」「おもしろくない」と言われつつも、この数字をみれば有吉弘行がいかに人気が高いのかわかります。
これからも、身体を壊さないようにがんばって欲しいですね。
スポンサードリンクみんなが読んでいる記事はこちら!